ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ:「一目惚れは科学で証明されている」
- なんでもQ&Aコーナー
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
- つぶやかずにはいられない
「一目惚れは科学で証明されている」
お客様
こんにちは、商品開発チームの中村です。
早いもので2019年も2月に入りました。
まだまだ寒い日が続いておりますが、風邪などを召されないようにご自愛くださいませ。
さて、今回はバレンタインデーも近いので「一目惚れは科学で証明されている」をテーマに選ばせていただきました。
以下の3つのトピックに分けてお話ししていきます。
- 人は0.2秒で恋に落ちる
- 男性のほうが一目惚れをしやすい
- 一目惚れは離婚率が低い
1. 人は0.2秒で恋に落ちる
アメリカ合衆国ニューヨーク州のシラキュース大学に所属している、ステファニー・オルティグ教授が行った新しいメタアナリシス研究で、人は恋に落ちるのにたった0.2秒しか要さないことを発見しました。
恋に落ちることはコカインを使用するのと同じレベルの陶酔感を得られるだけでなく、脳の知的領域に影響を与えることも明らかになっています。
他にも、オルティグ教授の研究チームは人が恋に落ちたときは「ドーパミン」「オキシトシン」「アドレナリン」および血管収縮などの陶酔を誘発する化学物質を放出するため、脳の12領域が並行して働くことを報告しています。
過去の一目惚れに関する研究から、西洋人の3人に1人は一目惚れを経験したことがある、と発表されていますが、どの研究においても「初めて出会った瞬間に一目惚れが起きた」のか、それとも既に恋に落ちた状態で初めての出会いを思い出し、「あれは一目惚れだった」と感じているのかについては明らかになっていませんでした。
つまり、被験者の「一目惚れだった」という申告をもとにした研究結果しか存在せず、科学的に「一目惚れが起きた」ということを示すデータは存在しなかったのです。
2. 男性のほうが一目惚れをしやすい
しかし、近年の大規模な研究では、新たな結果が報告されています。
20代のドイツ人およびオランダ人の異性愛者を約400人集め、約500回分の出会いに関するデータを収集しました。
過去の出会いについて語ってもらうだけでなく、実際に「初めて男女が出会う場」をセッティングして、その際に「一目惚れしたか?」や「相手の身体的魅力をどう感じたか?」などを質問しました。
被験者には「エロス(身体的魅力)」「親密さ」「情熱」「傾倒」といった要素に関する自己分析を行ってもらい、その情報を提出させました。
テストの結果、被験者400人中32人から合計49回の「一目惚れ」が報告されました。
興味深いことに、「一目惚れをした」と報告した人々が相手に対して持つ感情は、「エロス(身体的魅力)」や「情熱」といった「愛」と深く関係する感情ではなく、「親密さ」や「傾倒」といった「愛」とは関係の薄い感情をより強く感じたと回答しました。
しかしながら、被験者本人からの報告とは裏腹に、被験者が一目惚れした相手に対して抱く「エロス(身体的魅力)」は高いと感じていることも明らかになっています。
結果をまとめますと、
- 「一目惚れ」をした人が相手に対して持つ感情は「エロス(身体的魅力)」や「情熱」といった「愛」と深く関係する感情よりも、「親密さ」や「傾倒」といった「愛」とは関係の薄い感情をより強く感じた。
- しかしながら、実際には相手に対して身体的魅力も高いと感じていた。
- 女性よりも男性の方が一目惚れをしやすかった。
ということになりました。
基本的に一目惚れは一方的なものであり、「男女がお互いに一目惚れし合う」ということは非常にまれだということも明らかになっています。
もし同時に一目惚れするようなことがあれば、それは本当に「運命」と言えるでしょう。
3. 一目惚れは離婚率が低い
国連統計局が2016年に発表した世界の結婚数と離婚数のデータでは、ヨーロッパ諸国での離婚率は70%を超えており(10組に7組が離婚)、アメリカでも50%(2組に1組が離婚)など、世界では恐ろしい数字が発表されています。
もちろん、これには各国の離婚しやすい法制度や、離婚を寛容に受け入れるといった社会的背景がありますが、せっかく愛を誓った2人が離婚に至ってしまうのは悲しいことです。
一目惚れは「強い遺伝子を残したい」という願望によって本能的に起こることだと言われており、自分が理想とするタイプとはかけ離れていることもよくあります。
しかしながら、遺伝子レベルで相手を選ぶことから、「一目惚れ」で始まったカップルは結婚に至ることが多く、離婚率も約10%と、非常に低いことが明らかになっています。
人間は動物的勘を発揮し、相手の持つ遺伝的性質を瞬時に感じ取り、その人が子作りのパートナーとして優れているかどうかを判断できると言われています。
これが「一目惚れ」なのです。
一目惚れを信じない人もいますが、実は遺伝子レベルで相手を見極められる素晴らしい能力だと言えます。
さて、長くなりましたが、今回のテーマ「一目惚れは科学で証明されている」はいかがでしたか?
次回は「鉄分過剰でアルツハイマーや癌のリスクが上昇」をご紹介します。
詳しい内容は次号をお楽しみに~★
それでは、次回【Vol.039】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】フェミプロバイオについて質問です。
「植物セルロース」が使われているようなのですが、こちらはカプセルの原料として入っているのでしょうか?
セルロースのアレルギーの疑いがあり、カプセルをはずして中身の粉だけを服用した場合はサプリメントの効果がなくなってしまいますか?
【A1】セルロースにアレルギーの疑いがあるということですが、アレルギー反応が非常に重篤である場合は本製品は使用しないでください。
もし、胃腸のもたれ程度のものである場合には、カプセルを開けてお召し上がりいただいても問題ございません。
カプセルを開けて中身だけを摂取された場合でも、デリケートゾーンに対するサプリメントの効果は変わらずご実感していただけます。
【Q2】オーガニック天然葉酸に含まれている主要成分以外の配合量を教えてほしいです。
ハシモト病という甲状腺疾患があり、マカの配合量によっては今の処方箋の調合を変えてもらう必要があるため、それぞれの成分が何グラム含まれているのか知りたいです。
。
【A2】当製品に配合しております主要成分、つまり配合量が記載されている部分に関しては、“栄養補助食品”として実感していただける成分となりますが、その他成分は製品を飲みやすくする(凝固したり、腐敗を防ぐ)ための成分ですのでその他成分内に含まれる成分にアレルギーがない限り、“効能”として働くことはございません。
また、その他成分の配合量に関しては、主要成分が天然成分のため、その時の収穫時の原料を製品として製造する上で若干の配合量を調整する場合がございますので、一概にどれだけの量が入っているかはお答えできませんことを何卒ご了承ください。
甲状腺の疾患をお持ちとのことですので、担当の医師に弊社商品成分をお見せになってご相談の上お召し上がりください。
【Q3】L-アルギニンについて、内膜を厚くするため、女性の不妊によいと病院で勧められてこのサイトに行き着きましたが、紹介では男性用の言葉ばかり書かれています。
女性が飲んでも問題ないサプリでしょうか?
それとも、成分的に男性用に作られているものですか?
【A3】アルギニンの女性への効果としては、卵巣への血流量の増加や子宮内膜を厚くする効果、卵母細胞・胚が増えたりする効果があると言われております。
ドクターズチョイス L-アルギニン5000プラスは男性専用ではございませんので、女性にも積極的にお召し上がりいただきたいサプリメントです。
しかしながら、持病をお持ちの場合や処方箋と併用する場合は、まずはかかりつけのお医者様にご相談ください。
【Q4】レバーサポートEXは肝機能のALPの数値を改善することは出来ないのでしょうか?
ホームページには、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTPについては記載がありますが、ALPについての記載がないため、どのような数値で、効果が期待できるのか、お教えください。
【A4】レバーサポートEXは肝臓でアミノ酸の代謝にかかわる働きをする酵素、AST (GOT)・ALT (GPT)・γ-GTPの数値を改善するサプリメントです。
ALPも肝臓内の胆汁のうっ滞の指標となる値のひとつですが、妊娠中や閉経後の女性、骨粗鬆症、甲状腺機能の異常がある方でも高い値になります。
そのため、ALPが高い値を示しても、必ずしも肝臓の病気とは限りません。
しかしながら、レバーサポートEXが肝機能を改善するサプリメントであることに変わりはございませんので、よろしければ一度お試しいただき、効果をご実感いただけない場合は90日間全額返金保証をご利用いただければと思います。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
こんにちは。ビューティーアンドヘルスリサーチ社の代表、田中です。
突然ですが、皆さんは添加物をどのくらい気にしていらっしゃいますか?
ドクターズチョイスのサプリメントは「多少、見た目は悪くてもできるだけ天然成分を使い、添加物を最小限にする」ということをとても大事にしています。
皆さんが身体をよくするために飲む「健康食品」だからです。
ところが、市場には添加物があふれています。
日本人は1年間に1人あたり4kgもの添加物を摂取してしまっているそうです。
なぜ、今回は添加物のことを話題にしたのか?
1か月前のお正月に気づいたことがあるからです。
我が家では毎年、家族全員でおせち料理を作ります。
妻の得意ジャンルは「栗きんとん」「黒豆」「伊達巻」
私の得意ジャンルは「煮物」「鯛の塩釜焼」「酢の物系」
息子の得意ジャンルは「飾り切り」
毎年、栗の甘露煮は瓶詰のもの使っていました。
確か去年の残りがあったと思い、戸棚から出してみると、何と!栗が白い!
裏の成分表を見ると「漂白剤」という添加物が入っていました。
ゾッとしてしまいました。
考えてみたら、紅しょうがのあの鮮やかな赤色は?
お土産屋さんで売っている生蕎麦が常温で数か月持つのはどうして?
コンビニのおにぎりが冷蔵庫に陳列されているのにパサパサにならないのはなぜ?
私たちは「便利さ」と引き換えに、添加物による「不健康」をもらってしまっているのかもしれません。
時間がある時はできるだけ家で調理をしようと改めて思いました。
そんなことで、今年は数年ぶりにそばを打ちました。
10割そばに挑戦。
見た目はやはりボロボロで、決して「細く長い人生を歩める」とは思えない物でしたが、香りは良く、なかなかの出来でした。
何よりも「安心」して食べられる。
来週末もそば打ちをする予定です。
4. お知らせ・ご連絡事項
いつもビューティーアンドヘルスリサーチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
口唇ヘルペスや性器ヘルペス、帯状疱疹でお悩みの方に朗報です。
現在、ヘルペス対策として人気の「スーパーリシン ヘルペス対策軟膏」ですが、ドクターズチョイスブランドとして生まれ変わり、バージョンアップいたします。
多くの臨床実験に基づき、ヘルペスウィルスの繁殖を抑え、皮膚の再生を促進し、傷の治りを早くする働きがある、16種類の成分をバランスよく配合しました。
天然成分でありながら抜群の効果を発揮するとして、すでに多くのモニター様からも、
「この商品を朝晩つけることで、それまで痛くてなかなか眠れなかったのが、痛みがなくなって、ぐっすり眠れるようになりました!」
「性器ヘルペスの発生の期間や重症度がかなり短縮されたように感じます。」
「1週間で水泡が消えました!!」
「1日1回、少量を予防のために塗っています。それ以降、ヘルペスになっていないので、本当に感謝しています!」
等々、高い評価をいただいております。
販売開始まで今しばらくお待ちください。
【その他のお知らせ】
ドクターズチョイスは2018年6月よりLINE@をはじめました!
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
5. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」読者様限定のお試しモニター募集コーナーへようこそ!
今回は1商品のお試しモニターを募集しています。
※当キャンペーンは2019年2月5日~10日までの期間限定キャンペーンです。
今回のモニター募集期間は2月5日~10日までです。
お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh.org/he-dc-3-vph-fre.html
ページを閲覧するにはアクセスコードが必要です。アクセスコードはメルマガ読者様限定で配信しております。
6. つぶやかずにはいられない
先月から、家の周りをウロウロしていた子猫(ノラ猫)を保護して飼い始めました。
まだ生後3~4か月ほどの、茶トラの可愛い赤ちゃん猫です。
女の子だったので、「タマ子」と名付けました。
先週、ペットの避妊や去勢手術、ワクチンやダニ・ノミ対策を安価で行ってくれるNPO団体に、タマ子を連れて行きました。
なんと手術、ワクチン、ダニ・ノミ対策を全部やって、費用はたったの66ドル(約7,000円)!
地元のペットショップで見積もりをもらったときは1,000ドル(約12万円)と聞いていたので安さに驚きました!
それ以上にビックリしたのは、なんとタマ子が男の子だったということです。。。
今日まで女の子として育ててきたのに、帰ってきたら男の子になっていたというか、むしろ「タマ」は取られてしまったので、ある意味で女の子に近くなったというか。。。
なんだか複雑な気持ちです。。。
でも、変わらず愛情を注いで育てていこうと思います(笑)。
By ロジスティクス担当 星野
今月14日はバレンタインデーですね。
ふと、去年の2月のニュースレターは何を書いたかなと思って読み返していたのですが、サウジアラビアのバレンタインデーについて書いたことを思い出しました。
興味深いので、追加情報を加えて再度書かせていただきます。
サウジアラビア出身の友達いわく、サウジアラビアではバレンタインデーが禁止されているそうです。
イスラム教において、公の場で男女が同席したり愛情表現をするのはタブーになっているため、バレンタインデーはお祝いしないのだそうです。
実際には、こっそりプレゼントを準備して愛する人に渡す人もいるそうですが、バレンタインらしいプレゼントを購入するだけでもかなり大変とのこと。
禁止されている理由は、バレンタインデーのルーツがキリスト教にあるとされているためです。
イスラム教信者が多いアラブの国々では、バレンタインデーに対して「祝うべきではないイベント」という考えを、多くの権力者が持っているのだそう。
つまり、バレンタインデーを祝うことは、キリスト教や西洋文化への盲従で、一神教の教えを持つイスラム教としては絶対にNGだとか。
アラブの特に厳しい国では、最悪の場合、バレンタインデーを祝っていることがバレたら「死刑」という可能性もあるそうで。。。
恐ろしすぎますね。。。
ちなみに、イスラムの多くの国では、男女交際というのは御法度で、結婚相手は親が決めます。
また、結婚するまでセックスはおろか、手も繋げないというのがルールだそうです。
そして、結婚の際は男性が賃貸ではなく持ち家を用意しなければなりません。
さらに、盛大な結婚披露宴の費用も家具やベッドなど大型のものはすべて男性持ち。
イスラム社会では「女性はか弱きもの、守るべきもの」という考えがあり、どれほど妻の方が収入が大きくても、家計はすべて男性の負担です。
結婚する際には、離婚した場合の慰謝料なども事前に決めるそうで、離婚後に女性が生活に困らないような社会になっているそうです。
つまりは、お金がない男性は女性と接触すらできないのです。
日本やアメリカではウキウキして過ごす人も多いバレンタインですが、サウジアラビアでは宗教警察の目が厳しく光っているなんて、驚きですよね。
By商品開発担当 中村
2歳の息子が手足口病になりました。
手足口病とは、口のなかや手足に発疹(ほっしん)が現れる感染症のひとつで、4歳くらいまでの幼児が発症しやすいそうです。
元気に家の中を走り回っていますが、感染症ですし、発疹が痛々しいです。
早く治りますように。。。
By マーケティング担当 須釜
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.038】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.038 (2019年2月6日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、オバジニューダーム専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。