ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ:「鉄分過剰で癌や糖尿病のリスクが上昇」
- なんでもQ&Aコーナー
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
- つぶやかずにはいられない
「鉄分過剰で癌や糖尿病のリスクが上昇」
お客様
こんにちは、商品開発チームの中村です。
突然ですが、最後に健康診断を受けられたのはいつですか?
その時に、血液中の鉄分のレベルはしっかり確認されましたか?
意識していないことが大病につながるかもしれない、今回はそんな注意喚起のお話です。
以下の3つのトピックに分けてお話ししていきます。
- 鉄分過剰で癌や糖尿病のリスクが上昇
- 糖尿病のリスクは1.4倍、癌のリスクは3倍に
- 簡単に鉄分レベルを下げる方法
1. 鉄分過剰で癌や糖尿病のリスクが上昇
健康診断で多くの人はコレステロール値を気にしますが、フェリチン(鉄分貯蔵)レベルをチェックする人はほとんどいません。
フェリチンとは鉄結合性タンパク質の1種で、生物の細胞内において、鉄と結合することにより鉄を保存し、必要なときに鉄を放出する働きがあります。
鉄分は身体にとってなくてはならない成分ですが、過剰摂取すると癌やアルツハイマーをはじめとし、心臓病、神経変性疾患、痛風性関節炎などの多くの健康上の問題を引き起こすことが明らかになっています。
スカンジナビアの研究ではフェリチンレベルが高い人は正常な人の5倍の確率で心臓発作を起こし、癌による死亡リスクは3倍高くなることが発表されています。
他にも、フェリチンの上昇で肺がんのリスクは1.5倍、大腸がんのリスクは3倍に高まることもわかっています。
現代人は昔のように鉄のフライパンを使用しなくなり、鉄分が不足しているなんて話もありますが、実は鉄分は簡単に過剰摂取することができます。
ボストンのマサチューセッツ総合病院の救急医療担当のクレイトン・ダルトン氏によると、市販されている朝食用シリアルから最大44mgの鉄分が供給されることがあると言っています。
鉄分の1日の摂取上限は成人で45mgと定められており、推奨摂取量は1日あたり、男性で8mg、閉経前の女性(毎月の月経サイクルがある女性)で18mgとなっています。
つまり、シリアルだけで鉄分の1日摂取上限を超えてしまう可能性があるということです。
特に、ほとんどの成人男性および閉経後の女性は、月経で定期的に失血する機会がないため、鉄分過剰になりやすい傾向があります。
そのため、
- 鉄鍋や鉄製のフライパンで調理する
- 鉄分が多く配合されたシリアルやパンなどの加工食品を定期的に摂取する
- ステーキと一緒に赤ワインを飲む
- 鉄を多く含む井戸水を飲む
これらは必要以上に体内に鉄分を吸収させる可能性がありますので注意しましょう。
2. 糖尿病のリスクは1.4倍、癌のリスクは3倍に
フェリチンはグルコース代謝異常と関連しているため、鉄分過剰は肥満と同じくらい糖尿病のリスクを高めます。
糖尿病の原因の1つとして知られるインスリン抵抗性は、肝臓や筋肉、脂肪細胞などでインスリンが正常に働かなくなった状態のことをいいます。
インスリン抵抗性があると、食事で高くなった血糖値を感知して、すい臓からインスリンが分泌されても、筋肉や肝臓が血液中のブドウ糖を取り込まないため、血糖値が下がらず、糖尿病の発病につながります。
フェリチンとインスリン抵抗性の関係を調べるために、20~60代の男女約500人を対象に実験が行われました。
フェリチンの数値ごとに500人を3つのグループに分けて比較したところ、フェリチンの数値が高い男性ほどインスリン抵抗性が高い、つまり糖尿病を発病しやすいということが明らかになりました。
特に牛や豚の肉を多く食べる男性は糖尿病の発症リスクが高く、肉の摂取量が最も少ないグループと比較すると、リスクは約4割も高くなるという結果が出ました。
一方で、女性では月経周期があるために関連性が見られませんでした。
また、他の実験ではフェリチンの上昇が癌による死亡リスクを3倍に高めることも報告されています。
癌に罹患している男性は、癌に罹患していない男性よりもトランスフェリン飽和度および鉄分濃度が高いことが明らかになっています。
トランスフェリンとは血液内で鉄分を運ぶタンパク質で、このトランスフェリンのうち鉄分と結合しているものの割合をトランスフェリン飽和度と呼びます。
医療において、血液内のトランスフェリン飽和度とフェリチン濃度は共に貧血の有無を示す指標として扱われています。
残念ながら、一般的に多くの人は「鉄分は不足しがちなもの」だと捉えており、貧血(鉄欠乏)ばかりが注目を集めている状態です。
そのため、鉄分の過剰摂取が大きな問題になることを知りません。
たくさんの医師が「鉄分は不足でも過剰でも様々な悪影響があり、バランスが難しい栄養素の1つだ」というのはこのためです。
3. 簡単に鉄分レベルを下げる方法
簡単に鉄分レベルを下げる方法をご紹介します。
最も簡単な方法は、年に2、3回献血をすることです。
定期的に献血を行っている人は、非献血者より44%も癌を発症するリスクが低いことが明らかになっています。
もしくは、瀉血(しゃけつ:治療の目的で患者から血を一定量取り除くこと)でもいいでしょう。
また、普段の食事に気を遣うことも大切ですが、ビタミンCやタンパク質は鉄の吸収率を高めてしまうため、毎日鉄分のバランスを考えて食事をすることはなかなか難しいと言えます。
私たちは、「フラフラするから鉄が足りていないのでは?」と自己判断で鉄分を補うのではなく、まずは病院で自身のフェリチンの数値を知り、日ごろの鉄分の摂取量を見直すことから始めるべきなのです。
安易に自己判断でサプリメントなどで補給すると過剰摂取の可能性が高まってしまいます。
病院に行って正しい対策を知り、大きな病気のリスクを未然に防ぎましょう。
さて、長くなりましたが、今回のテーマ「鉄分過剰で癌や糖尿病のリスクが上昇」はいかがでしたか?
次回は「カップ麺で代謝異常のリスクが68%上昇」をご紹介します。
詳しい内容は次号をお楽しみに~★
それでは、次回【Vol.040】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】ワンステップ排卵検査薬クリアについて質問です。
終了後に線が薄い原因は、尿量が少なかったり多かったりする以外に何か考えられますか?
友人に使ってみてもらったところ、私が使用した場合と比べて明らかに終了線が薄かったので、線の出方に個人差があるのかと気になりました。
体調とか体質とかホルモンの量とかに関係することがあるのでしょうか?
また、終了線は何に反応して出てくるものですか?
水分が上がってくれば出るものなのでしょうか?
【A1】尿には尿素、塩素、ナトリウム、マグネシウム、尿酸、ホルモン、アンモニア等様々な成分が含まれており、尿の濃度や尿に含まれる成分の配合量は、個々の食べ物や生活習慣によって変動します。
そのためコントロールライン、テストラインの色の濃さの出方には個人差がございます。
ちなみにコントロールラインはテストストリップが尿を感知したか、つまりテストが正確に行われているかの指標となります。
そして、テストラインは排卵日前に上昇するLH(黄体形成ホルモン)を感知します。
もう一度お伝えしますが、コントロールライン、テストラインの色の濃さは日常生活の変化やホルモンバランスの変化によっても若干異なります。
実際に市場に出回っている排卵検査薬はコントロールラインやテストラインの色の濃淡で判断をするものがほとんどです。
以前弊社も同じような排卵検査薬を販売しており、お客様から「陽性か陰性かがわからない」という声をいただいたことから、今現在の排卵検査薬の開発に至りました。
弊社が開発したワンステップ排卵検査薬クリアは「2本線が出たら陽性」と簡単に判断できるような仕様となっております。
【Q2】ファンガクリームの全体量に対してティーツリーオイルが何パーセントぐらい配合されているのか知りたいです。
【A2】オーストラリア産のティーツリーオイルを約10%配合しております。
【Q3】オーガニック葉酸を定期購入していますが、成分表示を見ると、オーガニックマカパウダーが入っています。
こちらの葉酸は妊娠中でも摂取できるようですが、マカは黄体ホルモンの分泌を減らしてしまうとも聞き、少し不安になっています。
今月、超初期の流産をしてしまい、気になっています。
マカはどれくらい含まれているのかも気になります。
【A3】当製品に配合しております主要成分は「葉酸」でございます。
つまり配合量が記載されている部分に関しては、栄養補助食品として実感していただける成分となります。
マカに関しては、その他成分として配合しており、製品を飲みやすくする(凝固したり、腐敗を防ぐ)ための成分ですので「効能」として働くほどの量は配合しておりませんのでご安心ください。
また、マカの配合量に関しては、主要成分、つまり葉酸が天然成分ですのでその時の収穫時の原料を製品として製造する上で若干の配合量を調整する場合がございますので、一概にどれだけの量が入っているかはお答えできかねますことを何卒ご了承ください。
【Q4】クランジンプラスにL.ロイテリ菌が含まれていますが、上記の商品の服用により、L.ロイテリ菌の口腔フローラを整える効果及び、その他のL.ロイテリ菌の効果をえることは、できますか?
【A4】L.ロイテリ菌は口腔の健康を保つ菌として報告がありますが、「クランジンプラス」は主に膣や膀胱の健康に役立つ菌をそれぞれ配合しております。
しかしながら、L.ロイテリ菌を摂取することで膣や膀胱の健康だけでなく、口腔も含め、体全体の健康に役立つものと考えております。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
こんにちは、ビューティーアンドヘルスリサーチ社の代表、田中です。
先々月の話になってしまいますが、大坂なおみ選手、世界ランク1位おめでとうございます!
全豪オープンの試合に釘付けになった人も多かったと思います。
私も興奮しながらテレビを見ていました。
気になったのが、プレー後に太ももをたたき、こぶしを握って何かを自分に言い聞かせている。
何を言い聞かせていたんでしょう?
集中力を切らさないように?
自分を奮い立たせるために?
僕だったら何を自分に言い聞かせるだろう?
気になって、気になって。。。。
できるものなら大坂なおみ選手の頭の中に入りたいと思いました。
そして勝利が決まった瞬間、両手を上げて万歳~ってアクション取るのかと思っていたら、しゃがみこんで涙していました。
よっぽどつらかったんでしょう。
精神的にも肉体的にも、いっぱいいっぱいだったのでしょう。
そして、今までのものすごい練習と努力が頭の中をよぎったのではないでしょうか?
やり遂げた!
もうすべての力を出し切って、燃え尽きたのかもしれません。
彼女はまだ21歳です。
試合後、ふと思いました。
私が21歳の時は何をしていたかなと。
NHKのチコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねーよ!」って確実に叱られていたでしょう。
燃え尽きるほど頑張ったことが、今までにあったのだろうか?
私は彼女より40年も長く生きているのに、精神力、集中力、努力など様々な部分で多くのことをこの試合を通して学んだ気がします。
改めて、棚から「7つの習慣」を取り出し読み返しています。
最後に、大坂なおみ選手のお父さんは積極的に試合会場には来ないらしいです。
わかりますよね。ドキドキして見てられないですよね。
とても良い刺激をもらいました。今日から頑張ろう!!!!
4. お知らせ・ご連絡事項
いつもビューティーアンドヘルスリサーチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、ヘルペスや帯状疱疹の治癒を早めるクリーム「ドクターズチョイス ヘルペクリーム」が販売開始になりましたので、お知らせいたします。
ヘルペクリームはヘルペスや帯状疱疹に有効な16種類の成分を配合した、ヘルペスによるうずき、水疱、かゆみ、痛みを素早く解消するクリームです。
ムズムズを感じたらすぐに塗ることで、発症予防にも抜群の効果を発揮します。
天然成分ですので副作用の心配がなく、肌の薄い唇やデリケートゾーンにも安心してご使用いただけます。
これまで、多くのヘルペスでお悩みのお客様から「スーパーリシン ヘルペス対策軟膏」をご愛用いただいておりましたが、今回は、
ヘルペスの発生率を減らすことが科学的に証明されている「リシン」、
0.1%の濃度でもヘルペスウイルスの複製を完全に阻害することが実験で明らかになっている「レモングラスオイル」、
抗ウイルス剤として、再発生ヘルペスの局所治療に適している「ペパーミント(ハッカ)オイル」、
殺菌効果があり肌を清潔に保ち、ヘルペスの増殖を抑える「ティーツリーオイル」、
ヘルペスや帯状疱疹の痛みを和らげ、切り傷や擦り傷、水疱、湿疹を改善する「タマヌオイル」
等々、ヘルペスウィルス対策に特化した成分を16種類配合し、ドクターズチョイスブランドとして生まれ変わりました。
口唇ヘルペス、性器ヘルペス、帯状疱疹でお悩みの方はぜひ一度お試しください。
▼ドクターズチョイス ヘルペクリームの詳細はコチラ
https://bandh.org/sc-slyc.html
ドクターズチョイスには90日間全額返金保証制度があります。
万が一、効果をご実感いただけない場合は、開封後でも全額返金いたします。
ご案内は以上となりますが、その他ご質問やご要望、ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にカスタマーセンターまでご連絡くださいませ。
【その他のお知らせ】
ドクターズチョイスは2018年6月よりLINE@をはじめました!
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
5. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」読者様限定のお試しモニター募集コーナーへようこそ!
今回は1商品のお試しモニターを募集しています。
※当キャンペーンは2019年3月5日~10日までの期間限定キャンペーンです。
今回のモニター募集期間は3月5日~10日までです。
お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh.org/db-dc-dbtp-fre.html
ページを閲覧するにはアクセスコードが必要です。アクセスコードはメルマガ読者様限定で配信しております。
6. つぶやかずにはいられない
先日、会社で新しい保険制度の説明会がありました。
その際、保険屋さんに退職後のことを考えて、積立保険もおすすめされました。
まだ20代ですし、退職なんて遠い先のことだと思っていましたが、トランプ政権で何が起こるか分からないので、とりあえず前向きに検討することにしました。
加入したほうがいいですかね???日本の年金もあてにできないですしね。。。
まずはメリットデメリット等、きちんと話を聞いてきます!
By システム担当 川田
休みの日はいつも趣味の写真撮影でいろんな所に出かけるようにしています。
先週はなんと、プロのカメラマンのアシスタントをさせていただきました。
新生児を撮るということで、クライアントさんのご自宅にお邪魔しました。
流石はプロ!普通のご自宅が、一気に写真スタジオに早変わりしました。
なんとな~くの緩い気持ちでアシスタントとしてついて行ったのですが、2台あるカメラのうち、1台の調子が悪くなってしまい、急遽、僕がメインカメラマンで撮ることに!
プロのカメラマンの方に光の調整をしていただき、色々なアドバイスをもらいながら撮影しましたが、自分のカメラではないので使い勝手が全く分からず苦戦しました。
ちなみにそのカメラは100万円以上もする、ずっしり重たい高級なカメラです。
そんなカメラで、産まれてたった13日目の新生児を真上から撮影。
新生児にカメラを落としてはいけないという緊張とカメラの重さ、値段の高さから、冷や汗をかきながらの撮影になり、翌日にはしっかり筋肉痛になりました(笑)。
でも、今まで意識したことがなかった光の使い方を学び、ほんの少し調整するだけで、仕上がりの写真が全く違うものになるんだと知ることが出来ました。
やっぱり、その道のプロと一緒にいるのは本当にいろいろな学びがあります。
もっと勉強して良い写真を撮れるようになりたいな、と思いました。
By倉庫管理担当 城田
トランプ大統領になってからアメリカでは様々な法律が変わっています。
その中でも日本人の私が気になったのがビザ問題です。
以前のように簡単にアメリカに留学することが難しくなってきているみたいです。
特に、30歳前後の女性の語学留学の場合、ビザはほとんど許可されないとか。
その理由は勉強のためではなく、アメリカに移住するためにアメリカ人との結婚を目的として、アメリカに入国するのでは?と疑われるからだそうです。
そして、アメリカでは留学生が働くことは法律で禁止されています。
しかし、実際には高い学費が払えず、違法で飲食店でアルバイトする留学生が多くいます。
その場合、現金を手渡しで受け取るので、課税対象にならないため、脱税ということになり、これも大きな問題となっています。
留学生が一時帰国で母国に帰り、その後アメリカに戻って来る際は、その留学生が違法にアルバイトしていないかを、空港で調べられることが増えているのですが、その方法が凄いんです。
まずスマートフォンやPCのあらゆるデータを確認され、削除したメールなども特殊な機械を使って復元されます。
アルバイト先のオーナーやお客さんとの金銭的なやりとりの履歴が見つかれば、もうおしまいです。
ビザがはく奪され、母国に強制送還。
今後10年間はアメリカに入国することができなくなるとか。。。
アメリカ政府ではこの個人情報だだ洩れの調査方法が許されているそうで、GPSなどでどこのエリアにどれぐらいの頻度で通い、何時から何時まで滞在したかなど、その人のすべての行動パターンが暴かれます。
移民大国なのに、なぜ移民にここまで圧力をかけるのか。。。
今後どうなるアメリカ!?
By 企画開発担当 赤岩
少し前にカリフォルニアでは大麻が合法になりました。
基本的には医療用として、鎮痛剤などとして使用されるのですが、この前、ラーメン屋を経営している知り合いの方からなんと「大麻ラーメン」の販売を計画しているお店があると聞きました。
現状、ブラウニーやクッキー、グミなどのお菓子に大麻を混ぜて売っているお店はありますが、ラーメンはきっと世界初!
ちょっと食べてみたい気もします(笑)。
By マーケティング担当 松田
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.039】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.039 (2019年3月5日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、オバジニューダーム専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。