ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ:「3日で身体をリセット!正月疲れから早く回復する方法」
- なんでもQ&Aコーナー
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
- つぶやかずにはいられない
1. 「3日で身体をリセット!正月疲れから早く回復する方法」
お客様
明けましておめでとうございます。商品開発チームの中村です。
忘年会に新年会、暴飲暴食していませんか?
みんなで集まって食事をするのは楽しいことですが、ついつい飲みすぎたり食べすぎたりしてしまいがちですよね。
内臓が悲鳴を上げているのが聞こえませんか?
気を使って食事する人もいるでしょう。心も疲れていませんか?
今回はそんな年末年始の暴飲暴食による肉体疲労、精神疲労から早く身体を回復させる方法をお伝えします。
- 暴飲暴食に向けての準備
- 新年会の当日に心掛けること
- 新年会の次の日にやるべきこと
1. 暴飲暴食に向けての準備
すでに暴飲暴食をしてしまった方も多いかもしれませんが、これから新年会が控えている方はぜひこの方法を参考にしてください。
まず、お水を毎日たくさん飲むことを意識してください。
1日2リットルを目標にしましょう。
空気が乾燥しているこの時期は、喉が渇いたと感じるタイミングで飲むよりも、15分ごとに小さな1口でもいいのでお水を口に含むようにすると、喉に付着したウイルスなどが洗い流されて、風邪やインフルエンザの予防にも非常に効果的です。
そして、新年会で普段より多くお酒を飲むことを想定し、この新年会前のタイミングではお酒の摂取はできるだけ控えましょう。
カフェインを含むコーヒー、紅茶、エナジードリンクや、砂糖、人工甘味料を含むジュースや清涼飲料水も避けることをおすすめします。
常温のお水や温かいノンカフェインのお茶を選ぶと、内臓が冷えにくくなります。
もう1つ、新年会の前に大事なことがあります。
新年会で暴飲暴食するからといって、その前に極端に食事の量を減らしてはいけません。
新年会などの前にファスティング(断食)を行ったり、食事の量を大幅に減らしたりすると、体が飢餓状態を感じ取り、新年会当日に過食を促してしまいます。
アメリカの認定パーソナルトレーナーのケイティ・ダンロップさんは、新年会シーズン前のこの時期、朝食にカボチャのスムージーを飲むことをおすすめしています。
カボチャは食物繊維が多く、消化を助け、長く満腹感を得られる優秀な食材です。
新年会の前には運動もしておきましょう。
おすすめの運動は「HIIT(英: High-intensity interval training/高強度インターバルトレーニング)」です。
HIIT(ヒット)は強度の高い運動と、少しの休憩を交互に繰り返し行うトレーニング法で、体脂肪を減らすと同時に筋肉量を増やし、常に体を「脂肪燃焼モード」にする効果が高い運動法と言われています。
▼参考動画はコチラ▼15 Minute Fat Burning HIIT Workout
https://www.youtube.com/watch?v=njKwu3dqD0Y&t=27s
運動をする際はぜひパートナーを見つけましょう。
HIITは1日だけではなく1週間、1か月と、長く続けるほど効果的ですので、パートナーを見つけることで、お互いに誘惑に負けずに運動を継続しやすくなります。
2. 新年会の当日に心掛けること
さて、いよいよ今日は新年会です。
大量のナトリウム(食塩)は、むくみの原因になります。
弊社のウェブサイトでもおなじみの自然療法医であるヴェロニカ・スコッツ博士も、塩分の摂りすぎは様々な体の炎症に紐付いていることから、塩分は適量を摂取するように警告しています。
新年会の食事の最後にはデザートに手が伸びることも多いでしょう。
食後のデザートは糖分の過剰摂取を促し、肥満に繋がります。
まず、新年会の当日も、お水を2~3リットル飲むように心掛けましょう。
水を十分に摂取せず、脱水症になると、私たちの脳は“空腹”と勘違いし、さらに食欲を促す場合がありますので、お水をたっぷり飲むことはとても重要です。
新年会が夕食になると想定し、アメリカの認定栄養士であるマヤ・フェラーさんは、朝食と昼食には以下の食事内容を推奨しています。
【朝食】
トマトとマッシュルームのスクランブルエッグが良いでしょう。
ニンニク、タマネギを加えるとよりエネルギッシュな食事になります。
フルーツも添えてビタミンもしっかり補いましょう。
【昼食】
緑黄色野菜のグリーンサラダを食べましょう。
ひよこ豆やアボカドを添え、できるたけ炭水化物は避けましょう。
新年会(夕食)の前には500mlのペットボトル1本ほどの水を飲みましょう。
自分で調理していない場合は普段よりも塩分の摂取量が多くなりがちです。
翌日のむくみを避けるためにも、この食事前のペットボトル1本分の水が救世主になります。
新年会の始まりは「ベジタブルファースト」です。
「ベジタブルファースト」とは、その名の通り野菜(ベジタブル)を最初(ファースト)に食べるという食事法です。
野菜を最初に食べることで、血糖値の急上昇を抑え、痩せやすい体を作ることができます。
飲みすぎない、食べすぎないことに気を付けていただきたいですが、それよりも食事を仲間たちと楽しむことが最も重要です。
余裕があれば1日のどこかでHIIT運動を15分ほど行い、新年会のあとには1駅分歩いて帰るなど、食後の穏やかな散歩で消化を促しましょう。
3. 新年会の次の日にやるべきこと
新年会の翌日は、食べすぎ、飲みすぎでむくんでいる身体をスッキリさせてあげましょう。
内臓に優しい、カモミールやミントなどのハーブティーがおすすめです。
胃腸を刺激するようなカフェインや、糖分の過剰摂取に繋がる人工甘味料が含まれる飲み物は避けましょう。
昨日食べすぎたからといって、ファスティング(断食)するのはおすすめしません。
飢餓状態になると次の食事でまた過食してしまう可能性が高まるため、腹8分目以下の食事を心掛けましょう。
食事後、消化が落ち着いたタイミングでHIITを15分間、しっかり行いましょう。
HIITの前に、消化をより促進したい場合はヨガをするのもいいですね。
このステップを踏んで、HIITを継続し、1日も早く年末年始の暴飲暴食による肉体疲労と精神疲労から身体を回復させましょう!
次回は「痩せたいなら寒い場所へ!寒さが脂肪を燃焼させる仕組み」をご紹介します。
詳しい内容は次号をお楽しみに~★
それでは、次回【Vol.50】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】数年前から、アトルバスタチンを服用していて、今年糖尿病になりました。
11月号のニュースレター「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」を拝見し、これらの薬が糖尿病発症リスクを高めると知って、とても驚いています。
私は左側の頸動脈に小さいプラークがあります。
アトルバスタチンを止めたいと思いましたが、急に止めても大丈夫でしょうか?
食生活を変える以外に代わりのものはないのでしょうか?
アドバイスをいただけると幸いです。
【A1】ビューティーアンドヘルスリサーチ通信をお読みいただきありがとうございます。
コレステロール低下薬「スタチン」が糖尿病の発症になる場合があるという内容を11月号で紹介させていただきましたが、糖尿病発症は必ずしもスタチン薬剤が原因ではない場合もございます。
そのため、自己判断で処方薬の服用を中止することはしないでください。
頸動脈に小さいプラークがあるとのことですので、お薬に関してはまずは必ずかかりつけのお医者様にご相談ください。
日頃の食生活や運動の習慣などはいかがでしょうか?
糖尿病2型の主な原因は生活習慣、食生活と言われております。
食生活の改善など、お薬以外で改善できることを見直していただければと存じます。
まずは食後の血糖値を測り、食べ物によってどのように血糖値の上昇が変化するかをご自身で把握することも重要です。
どうかご自愛下さいませ。
【Q2】ドクターズチョイス フローラケアプラスは一般的にで構いませんが、リーキーガットや遅延型アレルギーなどの治療に適していますか?
【A2】腸内にすむ微生物が、食物アレルギーに対する保護や発症にどのように関与しているかの研究は実施されておりますが、現段階ではまだ新しい分野の研究のようです。
ただし、現在行われているような経口免疫(減感作)療法のように、アレルゲンに鈍感にさせるのではなく、免疫系の連続した生体反応そのものに働きかけるのではないかと考えられており、新しいアプローチとして更なる研究が期待されています。
様々な食品に対するアレルギー反応を抑える微生物の特定がされる日もくるかもしれませんが、現在のところ、そこまではわかっておりません。
そのため、本商品が、食物アレルギーに効果があるかどうかを明確にお答えすることは難しくなっております。
しかしながら、腸内細菌と様々な疾患の関連性が解明されてきているため、プロバイオティクスの利用で腸内細菌のバランスを整えておくことは、毎日の健康のためには非常に有益であるかと存じます。
【Q3】ドクターズチョイス リシン+プラスはフリーフォームですか?
【A3】はい、フリーフォームでございます。
外部から摂取したタンパク質は胃や腸で分解され、遊離アミノ酸というアミノ酸分子が1個の状態になります。
この遊離アミノ酸を「フリーフォーム=FFAA(Free Form From Amino Aid)」と呼びます。
一部を除きタンパク質は基本的に、フリーフォームになってはじめて腸で吸収されます。
リシン+プラスはフリーフォームのアミノ酸ですので、胃や腸で分解されず、直接腸から短時間で吸収されます。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
新年あけましておめでとうございます。
ビューティーアンドヘルスリサーチ社の代表、田中です。
新しい年の始まりに「今年こそ○○をするぞ!」と新たな目標を立てている人も多いと思います。
私の今年の目標は「時間を無駄にしない生活。徹底的に時間を有効活用するようにチャレンジする。」です。
昨年、11月ごろ愛読書「7つの習慣」をもう一度読み直しました。
頭に入っていたつもりでも「時間」の大切さをしばしば忘れていたことに気が付きました。
若いころは「限りある人生の時間」というものをほとんど意識しなかったのですが、60歳を超えると意識するようになります。
悔しい事に、あれもやりたい、これもやりたい、と考えるのですがその次に頭をよぎるのは「時間が足りない」なんです。
追い打ちをかけるように、若いころに比べると「体力」も確実に衰えているため効率が悪い。
やりたくても出来ないことが出てくる。
若いころにやっておけばよかったと後悔する事もしばしば。
でも過去を振り返っていても何もなりません。
全ての人に平等に与えられた1日24時間という時間。
1年365日という時間。
工夫すれば、「体力」「気力」が衰えていても人生の充実度はいくらでもアップできる!
そう信じて今年は時間の有効活用に徹底的にチャレンジします。
さぁ、2020年の始まりです。
4. お知らせ・ご連絡事項
いつもビューティーアンドヘルスリサーチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の運営する「妊娠お助け隊」では、毎日たくさんの妊活中のお客様から、商品に関するお問い合わせだけでなく、妊活に関するご質問をいただきます。
そこで、妊活中の方に向けてより有益な情報を配信するために、公式LINEアカウントの開設を進めております。
公式LINEアカウントでは、現役の産婦人科医として、多くのセミナーなども開催されている山田卓博(たくひろ)先生から、
- 医学的根拠に基づいた妊娠しやすい日とは?
- 不妊専門クリニックで指導しているタイミング法の詳細
- 排卵検査薬の使い方のコツ
- タイミング法はどのくらい続ければいい?
- 意外とみんな知らない保険診療のしくみ
などなど、上記のようなテーマでお役立ち情報が満載のメッセージや動画をお届けする予定です。
準備が整いましたら追ってお知らせいたします。
楽しみにお待ちください。
5. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」読者様限定のお試しモニター募集コーナーへようこそ!
今回は1商品のお試しモニターを募集しています。
当キャンペーンは2020年1月5日~10日までの期間限定キャンペーンです。
今回のモニター募集期間は1月5日~10日までです。
お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh.org/he-dc-ned-h-fre.html
ページを閲覧するにはキャンペーンパスワードが必要です。キャンペーンパスワードはLINE公式アカウント限定で配信しております。
【ドクターズチョイス LINE公式アカウント】
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
6. つぶやかずにはいられない
明けましておめでとうございます。
2020年もよろしくお願いいたします。
みなさんの今年の楽しみは何ですか?
僕は何といっても東京オリンピックです。
実はかなり良い席のチケットに当選しました。
その期間は日本に帰って最高の夏休みを満喫する予定です。
間近で選手たちの活躍が見られるのが楽しみで仕方ありません!
By 総務担当 坂本
昨年の年始は新年早々インフルエンザになりましたが、今年は事前に予防接種したので元気に年を越すことができました。
やっぱり健康が第一ですね。
今日はおもちを5個も食べてしまったので、今からジムに行って摂取したカロリーを消費してきます!
Byロジスティックス担当 下村
アメリカに来て1年目の李です。
今年は特別な1年にしたいので、年末年始は友達とグランドキャニオンに行ってきました。
世界で最も雄大な峡谷と呼ばれるだけあって、新年早々に壮大な景色を拝めて、大地のエネルギーを全身で浴びることができました。
寒さなんて忘れるほどの、本当に美しい眺めでした。
今度来たときはヘリコプターで上空からグランドキャニオンを眺めたいと思います!
By 韓国担当 李
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.049】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.049 (2020年1月5日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、オバジニューダーム専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。