ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ:「スマホの使い過ぎで30歳から老眼?4時間以上スマホ・パソコン見る人は、今スグこの対策を」
- なんでもQ&Aコーナー
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- お客様レビュー
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
スマホの使い過ぎで30歳から老眼?4時間以上スマホ・パソコン見る人は、今スグこの対策を
こんにちは。
2007年にiPhoneが登場してから早13年、2010年にたった4.4%だったスマホ所有率は2022年にはなんと94.1%に!
小学生でも4人に1人がスマホを持っているという調査結果が出ています。
スマートフォンはインターネットにつながり、カメラを備え、お財布代わりにもなり、本来の電話という機能は多くの方にとって、もはやメインではないかもしれませんね。
現代人には、なくてはならない存在になったスマホですが、その便利さゆえに依存度が高まり、スマホの長時間使用による健康被害も多く報告されています。
過去にこちらで紹介した「ストレートネック(スマホ首)」や、ネットの使い過ぎによる「デジタル毒」もスマホによる健康被害の1つといえます。
そしてまた、「スマホ老眼」という症状もスマホの普及により急増している健康被害の1つです。
スマホ老眼とは?
スマホ老眼とは、スマートフォンやパソコンなどで目を酷使することで、目のピント調節機能が低下している状態のことです。
至近距離でスマホやPCを長時間見続けるとピントの調節がうまくできず、手元が見えづらくなったり、夕方になると物が見えにくくなったりといった老眼のような症状が起こることを言います。
目は、レンズの役割を果たす「水晶体」と、水晶体の周りにある「毛様体筋(もうようたいきん)」という筋肉によって、水晶体の厚みを調節し、ピントを合わせています。
年齢を重ねると、水晶体や毛様体筋が硬くなったり、衰えたりしてピント調節機能が低下し、近くのものに焦点が合わせづらくなる、いわゆる「老眼」の症状が現れます。
一方、スマホ老眼とは、目の使い過ぎが原因でピント調節機能が低下し、近くや遠くのものに焦点を合わせづらくなる症状を言います。
加齢による老眼と違って、スマホ老眼は症状が現れても一時的なものが多く、元通りに改善できることが多いのも特徴です。
何歳から“スマホ老眼”になるの?
スマホ老眼は年齢に関係なく、どれだけ目を酷使するかによるため、若い世代でもなる可能性が高いのが特徴です。それを裏付けるように、スマホを長時間使用する10~30代の人が、スマホ老眼の症状で眼科を訪れるケースが急増しています。
実際に、「スマホの使用時間と目の健康」に関する研究も多く行われています。
2018年の21~36歳の男女が参加した研究では、疲労、痛み、乾燥、かすみ目といった症状は、1時間の使用でも増加することが示され、4時間の使用ではこれらの症状はさらに悪化することが示されています。
この研究では、スマホ群とコンピュータディスプレイ群の比較が行われており、ほぼ全ての指標においてスマホ群の方で症状が強いことが示されました。
その他の研究でも、一様に長時間のスマホの使用は目の不快感が増し、視覚機能スコアも悪化することが報告されています。
このことから、スマホ老眼は年齢に関係なく、長時間スマホなどで目を酷使している人には誰にでも起こりえる症状と言えるでしょう。
スマホ老眼の原因は?
スマホ老眼の原因は、目のピント調節機能の役割を果たす「毛様体筋」の酷使です。
- 近い距離で見る
- 小さい画面を(長時間)見る
- (画面のスクロールなど)細かい動きを追う
- 暗い所で見る
まさに、スマホを使う行為が毛様体筋を酷使し、スマホ老眼のリスクを高めます。
“スマホ”老眼という名前はついていますが、テレビ、パソコン、タブレットなどでも長時間の使用による目の酷使は、スマホ老眼を引き起こす可能性があるので要注意です。
スマホ老眼よりも深刻な、スマホ白内障
スマホ老眼を放っておくと、目に負担をかけ続け、いわゆる加齢による老眼と同じように慢性的な症状に発展しかねません。
そうなると、今度は白内障になるリスクが高まり、さらには緑内障を引き起こすケースもあります。
白内障とは、目の水晶体が白く濁って視力が低下する病気で、老眼は白内障の原因の1つと考えられています。
白内障は手術さえできれば失明することなく、視力の回復を期待できますが、日本での失明リスク第1位でもある緑内障となると、手術をすれば解決するといった話ではなくなってきます。
そうならないためにも、スマホ老眼の段階でしっかり対策を行うことが大切です。
スマホ老眼の予防・改善は?
スマホ老眼の予防・改善にはその根本原因を取り除くことが最も効果的なことは言うまでもありませんが、現代社会でスマホやPCを全く使用しないのは現実的ではありませんよね。
でも、ちょっとした工夫でスマホ老眼の予防・改善はできますので、スマホ老眼が心配な方は積極的に取り入れてみてくださいね。
長時間近い距離で画面を見ない
たとえ、仕事などで長時間の使用が必要であっても、連続使用は控えましょう。
目に負担をかけないためには、30分に1回、1分ほど画面から目を離し遠くを見つめたりして、こまめに休憩をとりましょう。
また、画面から顔を30~40cm以上離して使うことも効果的です。
意識して「まばたき」をする
集中するとまばたきが減る傾向にあるため、スマホ使用中は意識してまばたきをしましょう。
まばたきには目のゴミを涙で流し、ドライアイ予防・改善に効果があるほか、ピント調節の筋肉「毛様体筋」をほぐす働きもあります。
まぶたをギュッと閉じて、パッと開くといったことを数回行うことも、毛様体筋をほぐすのに効果的です。
十分な睡眠をとる
加齢による老眼と違い、スマホ老眼の原因は目の使いすぎにあるため、十分な睡眠で目を休めることで改善します。
十分な睡眠の基準は人それぞれ違いますが、最低6時間は寝るように心がけましょう。
スマホの設定を変える
近い距離で使用する場合、画面の明るさは目の疲労に直接影響します。
また、文字が小さいとそれだけでも画面を凝視してしまう原因になります。
明るさや文字サイズを適切に設定することで、目の負担が軽減され、スマホ老眼の予防に効果的です。
目の健康に欠かせない栄養成分を摂る
目に良いとされる成分を摂ることでも、目の負担が軽減され、スマホ老眼の予防につながります。
例えば、ルテインは目にダメージを与える紫外線やブルーライトを吸収し、目を守る働きがあります。
また、アントシアニンという成分には、眼精疲労回復、視力改善作用があると言われています。
ルテイン、アントシアニンの他にも目の健康に必要とされる成分は数多くありますが、食事からそれらの成分を十分摂取するのは至難の業です。
そこでおすすめしたいのが、ドクターズチョイス 「アイクリアEX」。
アメリカ眼科協会が勧める目に良いとされる栄養成分23種類を全て配合した、目の為のマルチビタミンです。
もちろん、ルテインとアントシアニンもしっかり配合しています。
実際にアメリカの眼科でも取り扱われており、多くの患者さんの症状が改善されたと報告をいただいています
1日3粒の「アイクリアEX」が体の内側から目の健康をサポートします!
それでは、次回【Vol88】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】20代の娘が、日常的にスマホやPCを一日中、見続ける生活をしています。将来目の病気が心配です。年齢的には予防するためにサプリなど今から飲ませておいた方がよろしいのでしょうか?何かアドバイス頂けたらと思います。
【A1】1日に1回、ドクターズチョイスのN-アセテルカルノシン点眼液を両目にさすとよいでしょう。白内障やドライアイの予防になります。また、アイクリアEXもおすすめします。目に良い成分が23種類も含まれており、画面の光や紫外線、環境汚染から目の健康を守ってくれます。
この2つの組み合わせを強くおすすめいたします。
【Q2】スマホやパソコンを使用していると特に疲れやすく、読書などを長く続けることが出来なくなってきました。最近は小さな字が見にくくなってきました。45歳ですが、老眼でしょうか。アイクリアEXとN-アセテルカルノシン点眼液を続けていますが、眼鏡をかけた方が良いのでしょうか。
【A2】老眼は加齢による生理現象です。白髪と同じように誰にでも起きる事です。たいていのヒトは、40歳ごろから老眼の症状を自覚し始めますので、45歳くらいで老眼鏡が必要になります。アイクリアEX、N-アセテルカルノシン点眼液は眼精疲労及びその他の目の病気の予防・改善をサポートしてくれるので、是非、続けてください。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
今回は子供の引きこもりと「脳腸相関」の関係についてです。
子供に限らず、大人にも当てはまります。
会社に行くのがストレスとなって過敏性腸症候群の症状が出てしまう人
必見の内容です。
皆さんは、大勢の人の前で何かを発表しなくてはいけない時、緊張からお腹が痛くなった経験ありませんか?
私は今でもあります。
なぜでしょう?
そこには、脳と腸との間に密接な関係があるからです。
ストレスが腸の運動や消化に影響を与え、腹痛の原因となっているのです。
具体的にご説明します。
ストレスを感じると、交感神経が刺激され、消化器官の動きが抑制され腹痛を感じます。
これが毎日の様に続くと、胃や腸の動きが鈍くなり、腸内細菌のバランスが崩れ、慢性的な便秘や下痢、過敏性腸症候群という症状となって現れます。
さらに深刻な状態なると、腸内の粘膜が損傷し、腸内細菌が腸壁を通過して体内に入り込む「リーキーガット」という腸に穴が開いてしまう症状となってしまいます。
便秘気味、下痢気味、過敏性腸症候群の人で以下の症状がある方は「リーキーガット」の可能性が疑われます。
- 消化器系の症状:腹痛、下痢、便秘、ガス、膨満感、食欲不振、消化不良、胃もたれなど。
- アレルギー反応や自己免疫疾患の症状:湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症、アレルギー性鼻炎、関節炎、強皮症、全身性エリテマトーデスなど。
- 神経系の症状:慢性疲労、頭痛、めまい、不眠症、うつ病、不安症、注意欠陥・多動性障害(ADHD)など。
- その他の症状:体重増加、肌荒れ、めまい、筋肉痛、関節痛、慢性的な免疫不全状態、不妊症、月経不順など。
このように脳のストレスは腸に悪影響を与えます。
一方、その逆もあります。
腸から脳への悪影響についてのケースです。
腸内細菌のバランスが崩れることで、炎症が起こり、脳に影響を与える物質が放出されることがあります。
子供の場合、就学年齢前にすでに便秘や下痢気味のお子さんは脳への炎症がすでに起こっている可能性が高いため、登校拒否や引きこもりの原因になる事があるともいわれています。
このようなことから、子供の引きこもりに対するアプローチの1つとして、腸内環境を整えることが考えられています。
このように脳と腸とは密接に関係していて「脳腸相関」と言います。
そしてこれを放っておくと悪のスパイラルに入ってしまうので、脳のストレス及び便秘や下痢、過敏性腸症候群は放っておかないようにしておきましょう。
卵が先か鶏が先か?
判りませんが
脳のストレスを感じやすい人は緊張を和らげる方法を取り入れることが大切です。
私は、深呼吸や瞑想、ストレッチなど、自分に合った方法で緊張を解消することで、腹痛を防ぐことができました。
腸の不調はプロバイオティクスという善玉菌(乳酸菌とビフィズス菌)やプレバイオティクス(善玉菌を育てるエサとなる食物繊維)を摂取することで、腸内細菌のバランスを整えることができます。
また、食生活や運動など、健康的な生活習慣を維持することも重要です。
ドクターズチョイスでは脳内環境を整える商品をいくつか開発しております。
医療レベルの善玉菌サプリと高い評価をいただいている
▶︎フローラケアプラス
お子様やご年配の方には、カプセルではなくラムネの様に食べる事ができる
▶︎オーガニック フローラケア プラスこども用
プレミアムスーパーフードとフローラケア プラスのセット商品
▶︎ドクターズチョイス 便秘解消しなかったら全額返金セット
ドクターズチョイスには90日間返金保証があるのでまだ試していない方は遠慮なくお試しください。
4. お知らせ・ご連絡事項
現役産婦人科医でYouTuberのママ女医ちえこ先生が
肝臓機能改善方法の一つとして「レバーサポートEX」をご紹介してくれました。
<スコッツ先生の相談室をご活用ください>
定期購入をお申込みのお客様限定サービス「スコッツ先生の健康相談室」を是非ご利用ください。
無料で月に一度、自然療法医スコッツ先生に質問できるうれしいサービスです。
ご利用はマイぺージにログイン頂きまして、ぺージ中段に「スコッツ先生の健康相談室」というボタンが表示されますので「早速相談をする」と書かれたボタンをクリックして、ご質問内容をご記入の上、ご送信ください。
5. お客様レビュー
今月は「アイクリアEX」をご紹介します!
現代社会において、パソコンやスマートフォンの使用により目を酷使しているのは老若男女問わず、皆同じです。アイクリアEXは天然ルテインを含め、目の健康に必要な成分を23種配合している目のマルチビタミンとして、多くの方から高評価を頂いています!
特に眼精疲労、ドライアイ、ブルーライト対策としてご利用いただいております。
眼を酷使する仕事柄、ドライアイや肩こり、頭痛が慢性化していました。ネットで何か良いものを…と探し、有効成分の多いこちらのサプリを見つけました。ブルーベリーが目にいいとききますが、ブルーベリーより手軽だし、アメリカの大手スポーツサプリメントの工場で製造されているときき試したところ本当に目のつらさが軽減されました。とにかくドライでまぶしいものが見れなかったのですが、1日に数回目薬をさすだけで全くきにならなくなりました。ドライアイの人に本当におすすめです。
夕方になると目が痛いし、かすむんで困ってました。さらにエアコンが追いうちをかけてきて、もう目が目薬だけでは耐え切れずサプリメントを探しに探してこの商品を見つけました。飲みだして数週間で夕方になっても目がかすまなくなってるし、最近はショボショボ感も痛みも気にならなくなってきた。これはスゴイと思いました。続けます。
夜になると毎日、目がかすみ、しんどかったですが飲みだしてからかすみがなくなりました。しばらく続けてみようと思います。
飛蚊症の症状が出ていたためルテインを摂取していましたが効果を感じられず、眼圧も高く老眼の症状が気になりだしN-アセテルカルノシン点眼液を試したところ、目の不快感が緩和され涙目が軽減されました。涙目のため視界がかすんでいたのですが、点眼から3週間、クリアに見えるようになってきました。眼圧が改善してきたので継続していきたいと思います。
6. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」読者様限定のお試しモニター募集コーナーへようこそ!
今回は1商品のお試しモニターを募集しています。
当キャンペーンは2023年3月5日~10日までの期間限定キャンペーンです。
お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh-r.org/he-dc-ned-h-fre.html
ページを閲覧するにはキャンペーンパスワードが必要です。キャンペーンパスワードはLINE公式アカウント限定で配信しております。
【ドクターズチョイス LINE公式アカウント】
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.087】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.087 (2023年3月5日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、美肌シリーズ専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。