ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ: 「止まらない食欲」「眠い」「だるい」は”休み明けの気のせい”ではない。きちんと理解して、対処したい「ウインターブルー(冬季うつ)」
- なんでもQ&Aコーナー
- スタッフのお気に入りドクターズチョイス商品
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- お客様レビュー
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「止まらない食欲」「眠い」「だるい」は”休み明けの気のせい”ではない。 きちんと理解して、対処したい「ウインターブルー(冬季うつ)」
「食欲が止まらない」「日中もぼーっとする」「外に出かけたり、体を動かすのが億劫に感じる」
休み明けだから、カラダがなまってるだけかも。
と思っていたこんな状態。
実は“病”の可能性があります。
「季節性情動障害」や「季節性感情障害」といわれるもので、
「冬季うつ(ウインターブルー)」とも呼ばれています。
これは決して気のせいではなく、
体内で起こっている、れっきとしたカラダ・ココロの不調です。
◆「冬季うつ(ウインターブルー)」とは?
冬季に起こる、一時的な抑うつ気分のことを言います。
気分が落ち込み、何もやる気が起きなくなって、無力感や罪悪感にさいなまれる
といった一般的な抑うつ状態の他に、
「過食」「過眠」そして「体重増加」があるのが、一般的な抑うつとの大きな違いです。
名前のとおり季節性のものなので、春頃には自然と治まるのが特徴です。
◆一般的なうつ症状とは真逆!?「冬季うつ(ウインターブルー)」の症状とは
「一般的なうつ」と「冬季うつ(ウインターブルー)」では、食欲と睡眠に関する症状が異なります。
食欲不振や不眠になることが多い一般のうつとは逆に、「炭水化物や甘い物が食べたくなり過食になる」、「いくら寝ても眠く、過眠傾向になる」というのが「冬季うつ(ウインターブルー)」の特徴です。
精神的な症状は一般のうつと変わりません。
「一般的なうつ」と「冬季うつ(ウインターブルー)」の違い
◆「冬季うつ(ウインターブルー)」の原因
冬季うつ(ウインターブルー)は”日光を浴びる量”が大きく関係しているといわれています。
人は日光に当たるとセロトニンが分泌されます。
セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれており、やる気や幸福感など精神に良い影響を与えるホルモンです。
冬は日が短く、セロトニン(幸せホルモン)の分泌量が減り、その結果、気分の落ち込みや疲労感、意欲低下など、ウインターブルーを引き起こしやすくなるといわれています。
また、
人は日光を浴びると、体内でビタミンDが作られます。
ビタミンDは、カルシウムの吸収促進や免疫機能の調整・維持など、多くの役割を担う栄養素ですが、ビタミンDの欠乏も、冬季うつ(ウインターブルー)と関連しているといわれています。
さらに、冬には帰省やイベントが多く、食生活や生活リズムが乱れがちです。
生活のリズムが崩れると、自律神経やホルモンバランスの乱れにつながり、
冬季うつ(ウインターブルー)を引き起こしやすくなります。
◆アナタは冬季うつ(ウインターブルー)ではないですか?
ご自身が冬季うつ(ウインターブルー)かどうかを知るには、季節の変わり目の時期に、気分や睡眠がどれだけ大きく変動するかを把握する「Seasonal Pattern Assessment Questionnaire (SPAQ)」というチェックリストが目安になります。
合計点が7点以下であれば季節変動が「正常範囲内」、8~11点であれば「冬季うつの前段階」、12点以上は「冬季うつの可能性がある」とされています。
◆「冬季うつ(ウインターブルー)」改善のために、今日からできること
日照時間の短さによるセロトニン(幸せホルモン)不足、ビタミンD不足が、冬季うつ(ウインターブルー)に深くかかわっています。
そのため、
セロトニンの分泌とビタミンDを増やすことが
冬季うつ(ウインターブルー)の対策・改善につながります。
◎積極的に太陽の光を浴びる
最も効果的かつシンプルな方法です。
ただし、朝の10時までに太陽の光を浴びることが重要です。午後は紫外線量が増えますし、セロトニンの活性効果もあまり得られません。
朝10時までに太陽の光を浴びてセロトニンがたくさん分泌されることで、体内時計がリセットされ、夜にはメラトニンもしっかり作られるため、睡眠の質も高まるといわれています。
また、太陽の光を浴びると、ビタミンDも合成されるので一石二鳥です。
◎規則正しい生活をする
冬季うつ(ウインターブルー)には体内時計の乱れも大きく関わっているといわれています。
正月休みや長期休暇中でも、寝る時間・起きる時間はあまり大きくずらさないようにしましょう。
規則正しい生活をすることで、セロトニンも分泌されやすくなります。
逆に生活のリズムが崩れると、自律神経やホルモンバランスの乱れにつながり、結果として心身のバランスが崩れてしまい、冬季うつ(ウインターブルー)を引き起こす原因となってしまいます。
◎有酸素運動を取り入れる
ウォーキング、ジョギングなど、一定のリズムで行う適度な有酸素運動はセロトニンの分泌を促します。
おすすめは、起床後1時間以内、10時前に行う15~30分程度の朝散歩。
朝散歩は「太陽の光を浴びる」「有酸素運動」の2つを兼ねているので、セロトニンを十分に活性化することができるうえ、ビタミンDの生成にも寄与します。
◎トリプトファンを多く含む食事を摂る
セロトニンは脳内で作られますが、その材料として「トリプトファン」というアミノ酸が必要です。トリプトファンは体内で生成できないので、食事から摂らなければなりません。
豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀類などに含まれています。
トリプトファンの1日の必要量は、それほど多くないため食事からでも摂取しやすいでしょう。
肉や魚にもトリプトファンが多く含まれますが、植物由来のトリプトファンの方が脳内に到達しやすいため、大豆製品がおすすめとされています。
◎ビタミン・ミネラルを多く含む食事を摂る
トリプトファンを使ってセロトニンを合成するには、ビタミンB6、マグネシウム、ナイアシンなどのビタミン・ミネラルが必要になります。
ビタミン・ミネラルは種類も多く、加熱調理で壊れてしまうものもあります。
バランス良く補うためには「様々な食材を」「できるだけ生の状態、もしくは調理方法に気を付けて」摂取していくことが重要です。
そのため、ビタミン・ミネラルに関しては食生活で意識するのはもちろん、
サプリメントも活用して、効率的にしっかりと補給していくことが大切です。
ドクターズチョイスでは、セロトニンの合成に必要なビタミン・ミネラルを効率よく摂取するのに最適な「マルチビタミン&ミネラル 1日1粒」があります。
<商品画像挿入>
「マルチビタミン&ミネラル1日1粒」は、20種類以上のオーガニック野菜、果物、きのこ類を、皮や種まで丸ごと使用している”ホールフード”タイプ。
加熱調理で栄養素が壊れる心配もなく、食材が持つ栄養を余すことなく摂取できるサプリメントです。
石油由来のマルチビタミンのような副作用もありません。
安心してお試しください。
なんとなくやる気が起きない、倦怠感がある、ここ最近調子が上がらない
など感じたら、
まずは、日光浴・軽い運動・食事内容やビタミンとミネラルの摂取を見直してみてはいかがでしょうか。
それでは、次回【Vol.098】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】最近、ずっとイライラしている気がします。何かリラックスできるサプリがあれば教えていただきたいです。
【A1】ドクターズチョイス「ヘッドクリア」の使用をお勧め致します。塗ってご使用いただくタイプの頭痛止めですが、9種類のエッセンシャルオイルが自然にホルモンバランスを整えて片頭痛やストレスの軽減、睡眠の質の向上、精神疲労の改善に役立ちます。リラックスしたいときに、額や首の後ろ、こめかみに塗ってください。
また、運動量に対して摂取できている栄養素が足りず、体に疲労が蓄積してイライラにつながることもあります。健康な神経系の維持にも栄養摂取はとても大切です。そういった面では「マルチビタミン&ミネラル1日1粒」をおすすめいたします。
【Q2】去年の検診で肝臓のALPが367と、基準値より高い数値でした。最近は、疲労感も抜けにくく、肝臓を元気にしたらいいのかなと思いますが、どのサプリが適切かアドバイス下さい。
【A2】ぜひ、「レバーサポートEX」をお試しください。
「レバーサポートEX」は、臨床研究で証明されている「肝臓を休ませながら、ダメージから肝臓を保護して肝機能を強化させる」9種類の成分が配合されている肝臓に特化したサプリメントです。
そして、お食事では赤身のお肉、羊肉、卵、ナッツ類などを取り入れることをおおすすめします。
【Q3】右目の奥だけ眼精疲労のようなだるさがあり、右目の下あたりが痙攣して治りません。
【A3】休息時にジェル状のアイマスクを冷やしたもを使用して、目周辺をクールダウンさせましょう。また、休息を十分に取り、カフェイン摂取を減らすことで、症状を和らげる助けになります。
まぶたの痙攣が血管の問題に関係がある場合には「血管お掃除サプリメント」が役立ちます。このサプリメントに配合されているラペプターゼは炎症を減少させ、ダメージを受けた組織を分解します。もう一つの主成分であるナットキナーゼは、タンパク質や繊維を溶解することで白内障や目の浮遊物を除去して視力を改善します。このサプリメントをまずは3ヶ月間摂取してみましょう。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. スタッフのお気に入りドクターズチョイス
ドクターズチョイス商品は、自分や家族などに安心・安全に飲ませたいという想いで開発されています。
その一環として、弊社では、社員と家族の健康を考え、月に1回、好きなドクターズチョイス商品を利用できる制度があります。
数あるサプリメントから、弊社スタッフが本気で愛用している商品について、どのような目的で使っているか等インタビューしてみました!ぜひ参考にしてください。
今回は、事務スタッフのEさんのお気に入りのドクターズチョイス商品をご紹介いたします!!
「オーガニックフローラケアプラス こども用」
~スタッフのコメント~
私の両親(70代)が愛用しています。
年齢とともに腸内環境が悪くなっているようで、
最初はヨーグルトなどを食べて努力はしていたのですが
それだけでお腹がいっぱいになってしまっていて(笑)
食生活の偏りが心配になっていました。
粒を飲み込むのが難しく、粒タイプの「フローラケアプラス」は摂取がむずかしかったのですが
こちらのタブレットだったら!と思い、両親に勧めました。
「フローラケアプラス こども用」だと、
ラムネみたいにかみ砕くこともできるし、味も美味しくお菓子感覚で食べられるので、
長続きしているようです。
もちろん腸内環境も改善したと喜んでいます。
商品名が「こども用」にはなっていますが、高齢者にも良いと思います!
「フローラケアプラス こども用」は、アメリカの医師が推奨する9種類の乳酸菌と5種類のビフィズス菌を採用。タブレット1つで、これらの菌を50億個摂取することができます。
よかったらチェックしてみてくださいね。
>>詳しくコチラから
4. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
あけましておめでとうございます。
健康に対する意識が高い皆様は、健康に関する新たなテーマなどを考えながら新年を迎えていることだと思います。
ちなみに私の2024年の健康目標は、
「暴飲暴食をやめる。」
「朝のルーティンのスペシャルドリンクをバージョンアップする」
「休肝日を週に2日は必ずとる」
ということに決めました。
その理由は、一にも二にも軽肥満体型、まさにメタボな状態だからです。
その結果、血圧は高め、糖尿病予備軍に片足を突っ込んでいる状態です。
このままではいつか薬を飲まなくてはいけなくなってしまいそうです。
皆様は今年の健康目標について、なにかテーマはありますか?
「今までこんな症状に悩んでいたけれども、今年こそは克服したい。」
ということを、もしお考えならば、是非ドクターズチョイスのレビューサイトをご活用ください。
https://doctorschoice-review.com/
既に8800通以上の手書きレビューを頂いています。
悩みのテーマや症状を検索窓に入力し検索すると
同じ悩みを持っている人が飲んでいるサプリのリストとどんな効果を感じたのか?
を知る事ができます。
8800通以上のレビューからそのキーワードが入っている物を抽出した結果を見る事ができます。
例えば、「睡眠の質を良くしたい」「朝スッキリ起きる事ができない」などの悩みがある方
検索窓に「目覚め」と入力して結果を見ると以下の様な結果が出てきます。
https://doctorschoice-review.com/search_result.html?q=%E7%9B%AE%E8%A6%9A%E3%82%81
そして、レビューを見て気になった商品がございましたら、お気軽にお試しください。
ご存知のように、にドクターズチョイスには「90日間返金保証」があります。
購入して、効果が充分に感じられなかったら遠慮なくご返品ください。
絶対に返品拒否しませんのでご安心下さい。
なぜなら、
「お客様のご不満は私たちの本望ではありません。」
これがドクターズチョイスのモットーだからです。
8800通以上の手書きレビューはきっとあなたが抱えている症状を改善するヒントになると思います。
最後に、私が毎朝朝食代わりに飲んでいるスペシャルドリンクのレシピをご紹介します。これは2024年バージョンです。
1. ドクターズチョイスのプレミアムスーパーフード1さじ(最低限の野菜と乳酸菌と酵素をこれで摂ります)
2. 前日に水に浸し溶けたドクターズチョイスのマルチビタミン&ミネラル1粒(ビタミン ミネラルを朝一番に摂ります)
3. バナナ1本(カリウムが豊富で体内の塩分を排出)
4. カカオ(甘くないもの)大さじ1ぐらい(バナナとの相性抜群。抗酸化効果あり)
5. シナモン少々(血管壁を強くします。糖尿病対策)
6. 生卵1個(最低限のタンパク質)
7. トマトペースト大さじ1(カゴメの無塩のもので当社のアルギニンのパッケージぐらいの大きさに詰められているもの。無塩のトマトジュースでもOK)
8. きな粉大さじ1。(タンパク質)
9. MCTオイル大さじ1。(体脂肪を燃焼し、ケトン体質に。満腹感。時々亜麻仁油やオリーブオイルに変えながらバランスよく良質のオイルを摂るようにしています。)
10. リンゴ酢(小さじ1)―――純正のリンゴ酢/リンゴ酢はピンキリなのでご注意ください。甘いものはNG.
11. イチゴかキウイフルーツなどベリー系のもの
12. ヨーグルト大さじ2ぐらい
そして水を加え、ミキサーで撹拌
ドロッとしているのでこれでサプリを飲むと、多少粒数がおおくてもサプリが飲みやすくなります。
サプリはもっぱら、「血管お掃除サプリ」や「オメガ3」など動脈硬化対策系と、実はまだ爪水虫が完治していないので真菌と体内のカビを除去したいのでファンガクリア。
腸内環境を整える「フローラケアプラス」なども摂取しています。
今年もお互い元気で素晴らしい年にしましょうね。
5. お知らせ・ご連絡事項
\ドクターズチョイスは都営地下鉄新宿線にて広告掲出中です/
ドクターズチョイスでは「マタニティマーク」とのタイアップ広告を通じて、妊産婦に対する気遣いや、やさしい環境づくりを推進する企画に参加をしております。
もし都営新宿線をご利用される機会がございましたら是非、この広告に目を止めていただけたらと思います。
期間:2023年5月2日~2024年5月1日(1年間)
場所:都営地下鉄新宿線(優先席エリア付近)
<スコッツ先生の相談室をご活用ください>
定期購入をお申込みのお客様限定サービス「スコッツ先生の健康相談室」を是非ご利用ください。
無料で月に一度、自然療法医スコッツ先生に質問できるうれしいサービスです。
ご利用はマイぺージにログイン頂きまして、ぺージ中段に「スコッツ先生の健康相談室」というボタンが表示されますので「早速相談をする」と書かれたボタンをクリックして、ご質問内容をご記入の上、ご送信ください。
5. お客様レビュー
今月は「マルチビタミン&ミネラル1日1粒」をご紹介します!
1日1粒で、20種類以上のオーガニック果物&野菜の皮や種に含まれる栄養まで丸ごとしっかり摂取できる、最高級マルチビタミン&ミネラルサプリです。
<悩み:必要な栄養素が摂取できているか不安であり、生活が不規則なのが悩みです。>
栄養素がしっかりと摂取できているという安心感が生まれました。また、飲みはじめてから肌の調子がとても良いです。とても敏感な肌ですぐに乾燥して、カサカサになったりと肌荒れが気になっていましたが、これを飲み始めてから不思議と、冬の乾燥にも負けない感じです!!
<悩み:栄養不足、不摂生が悩みです>
体調が良くなった。偏った食生活で栄養が不足していたが、マルチミネラル&ミネラルを毎日飲むことで調子が良く、朝しっかり起きられるようになった。
<悩み:オーガニック天然マルチビタミンと言う事で、気になり購入しました。>
季節のかわり目に必ず風邪を引いていましたが、今年はまだ風邪を引いていません。とても良いと思います。
<悩み:食事の不規則、偏る傾向がある外食等>
日頃のバランスある栄養素摂取補助として、成分が一日必須摂取量を殆ど満たしている。ホールフード(無農薬)で安心感が違うため購入。使用後は体調が良く、疲れの回復が早いように感している。今年の冬は風邪と無縁。(免疫・治癒力UP!かな)
7. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
今回の1,000円モニター商品は「マウスケアプロバイオ」です。
▼お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh.org/su-dc-oralprob-fre.html
**ページを閲覧するにはキャンペーンパスワードが必要です。キャンペーンパスワードはLINE公式アカウント限定で配信しております。
【ドクターズチョイス LINE公式アカウント】
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.097】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.097 (2024年1月5日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、美肌シリーズ専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。