ビューティー&ヘルスリサーチ通信
本メールは、ドクターズチョイスでおなじみのビューティーアンドヘルスリサーチ社が最先端の美容と健康にまつわる話題のトピックを中心に、日々の生活を向上させるお役立ち情報を限られた読者の皆様とシェアさせていただくための、米国ロサンゼルス発・月1回(毎月5日)発行のニュースレターです。
目次
- 今回のテーマ:「新型コロナウイルスが次世代にどのように影響するのか?」
- なんでもQ&Aコーナー
- 田中修一の「あなたに伝えたい!」
- お知らせ・ご連絡事項
- 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
- つぶやかずにはいられない
1. 「新型コロナウイルスが次世代にどのように影響するのか?」
こんにちは、商品開発チームの中村です。
早いもので、今年も残すところあと1か月ですね。
また一段と寒くなりましたが、体の冷えにはご注意ください!
人は体温が1℃低下すると、免疫力が30%低下すると言われています。
免疫力低下は、ウイルス感染しやすい状態を招きますので、改めて免疫力強化・手洗いなどの感染対策をしっかりと行っていきましょう。
今回は、新型コロナウィルスがどのように次世代に影響するか、アメリカで行われた最新リサーチをご紹介いたします。
【新型コロナウイルスが次世代にどのように影響するのか?】
新型コロナウイルスによる影響は、現状だけではなく、
次世代に対しても成長過程や成人後の健康などに長期的に影響を与える可能性があると、最近の研究で発表されました。
その原因として、「母体がウイルス感染したことによる直接的な影響」の他、
「パンデミック中のストレスによる影響」も懸念されているのです。
ウイルス感染した母体からの直接的な影響
新型コロナウイルスによる乳児への長期的な影響は、実際にはまだ報告がされていません。
しかし、1918年のインフルエンザパンデミックや2002年のSARS、2012年のMERSなどの経験から、次世代へどういった影響があるかを洞察することができます。
1918年のインフルエンザパンデミックでは、子宮内でウイルスにさらされた胎児が、後にその影響を受けたという報告があります。彼らが成長し、50歳を迎えた以降に、早期死亡や糖尿病、虚血性心疾患、うつ病の発症が他の世代に比べて高かったという報告があります。
また、2002年のSARS(重症急性呼吸器症候群)と2009年の新型インフルエンザの世界的流行の発生の両方で、母体のウイルス感染が影響とみられる早産と出産時低体重が増加しました。
新型コロナウイルスと妊娠に関する研究はまだ初期段階にありますが、いくつかの懸念すべき研究結果がすでに存在します。
早産率の上昇は、母親の新型コロナウイルス感染に関連している可能性が示唆されています。
また、重度の症状を経験した母体は死産のリスクが高いことと関係していることが示されています。
パンデミックのストレスによる影響
新型コロナウイルスのパンデミックは、感染によって引き起こされる直接的なリスクに加え、自粛生活による孤立化、失業、食糧不安、家庭内暴力などが増加し、ストレス環境が影響を与えています。
ストレスは、心臓病やアルツハイマー病などの多くの病気のリスクを高め、高い死亡率とも関連しています。
また、ストレスには血管を収縮させる作用があります。
胎児は母体の子宮に流れている血液から栄養を得ていますが、母体が常にストレスフルな状態だと、子宮収縮や血流悪化を起こして栄養不足なり、発育不全による早産や低体重発育の確率が高くなるといわれています。
妊娠中のストレスの影響は、赤ちゃんが成長したあとの精神的疾患にまで関与しているのではないか、という研究報告もあります。
ストレスに打ち勝つ食生活
私たちの生活の中でストレスの原因をコントロールするのは容易ではありませんが、食事をコントロールすることはできます。
ある研究では、果物や野菜を多くとることでストレスが低減される可能性が示されました。
また、最近の研究結果では、動物を使った研究で、地中海料理がストレスによる悪い影響を減らし、健康的に年を重ねる事に役立つ可能性があると報告されました。
-交感神経と副交感神経について-
自律神経は大きく分けて、交感神経と副交感神経の2つがあります。
交感神経は、緊張やストレスを感じている時に働きます。
副交感神経は、体がより穏やかな状態に戻します。
ある研究では、西洋型食を与えられた動物と比較して、地中海食を与えられた動物は、ストレスからの回復がより速いことが分かりました。
また、31ヶ月の研究では、動物が老化するにつれて、交感神経の活動が増加したことが判明しました。しかし、地中海食を食べた動物は交感神経の活動を遅らせ、副交感神経優位に変えることができたのです。
地中海料理のような食事をとることは、心理的ストレスが健康に与える悪影響を軽減し、神経系統の老化を遅らせるための比較的簡単で費用効果の高い方法かもしれません。
皆さんもぜひ、オリーブオイル、野菜、果物、アーモンド、クルミ等、食習慣に取り入れてみてください。
ストレス対策にはN-アセチルシステインもおすすめです
ストレス対策に良い地中海料理ですが、
毎食ストレス対策を意識した料理というのも、とても大変ですよね。
献立を考えるために、また、ストレスを感じてしまったら元も子もなくなってしまいます。
そこで、ご紹介したいのが、
近年、N-アセチルシステイン(NAC)の効果が注目されていることです。
N-アセチルシステインは強力な抗酸化物質であるグルタチオンを生産するはたらきがあり、体内の細胞や組織にダメージを与える可能性のあるフリーラジカルを中和する手助けをします。
また、N-アセチルシステインは脳にとって重要な神経伝達物質のグルタミン酸の量を調整する手助けもします。
慢性ストレスによる健康への悪い影響は、過剰なグルタミン酸、グルタチオンの枯渇、酸化ストレス、および炎症反応の増加が原因です。
N-アセチルシステインは、グルタミン酸の量を調整し、グルタチオンを補い、その抗酸化作用と抗炎症作用で酸化ストレスや炎症反応と戦います。
実際に動物を使った研究においても、N-アセチルシステインはストレスを与えられた動物に見られた不安様行動と酸化ダメージを逆転させました。
サプリメントで、N-アセチルシステインを補うことで、手軽なストレス対策が可能です。
ドクターズチョイスでは、1カプセルにN-アセチルシステインを500㎎も配合した、ドクターズチョイス「N-アセチルシステイン プラス」があります。
ぜひ、試してみてください。
https://bandh.org/su-dc-nac-g.html
それでは、次回【Vol.61】でまたお会いしましょう。
2. なんでもQ&Aコーナー
【Q1】中性脂肪を下げる方法は有りますか?
【A1】オメガ3脂肪酸は、中性脂肪値を下げるのに効果的ですので
ドクターズチョイス「プレミアムオメガ3」をぜひお試しください。
現役産婦人科医YouTuberのMama女医ちえこさんが、オメガ3の成分について分かりやすく解説していますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=BpkrRdyCbQU
また、ドクターズチョイス「マイタケオール」もおすすめです。
「プレミアムオメガ3」とともに、昼食と一緒にお召し上がり下さい。
食材としてはリンゴ酢やにんにくが中性脂肪やコレステロールを下げ、心臓を守る働きがあります。
ご質問大募集
ビューティー&ヘルスリサーチ通信では、読者の皆様からのご質問を、首を長くしてお待ちいたしております。製品のこと、会社のこと、弊社代表田中のことなど、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
「こんなことまで聞いていいの?」といったご心配は一切無用です。皆様の声がビューティーアンドヘルスリサーチの成長を後押しします。ご質問・ご要望・ご感想など、どしどしと私共にご返信ください。
3. 田中修一の「あなたに伝えたい!」
皆様、いかがお過ごしですか?
今年もあと残すところ1か月となってしまいました。
振り返ると2020年は大変な年になりました。
今までの常識が大きく変わった年となりました。
私は普段スタッフや息子達に「常識には2種類ある。日ごろから常識を疑う訓練をしておく様に」と言っています。
2つの常識とは?
① 絶対不変の常識 例)人を殺してはいけないなど
② 時代と共に変わる常識 例)仕事は会社に行ってするのが常識。例)電話は一家に一台。長電話は禁止。例)結婚したら女性は寿退社するのが常識。などなど
2番目の「常識」を常に疑い、頭を柔軟にしておくと、今年の様な大きな変化が起こっても良いアイディアが出て来て対応ができるようになります。
我が家では「変わりうる常識」について時々夕食時に話題にするようにしています。
最近話題に上った変わるかもしれない常識は????
① 完全自動運転になったら運転免許も無くなるかも
② レストラン経営者は大型店、チェーン店を追及するのが常識だったが、今後は個人が屋台を引っ張って個人経営する人が多くなるかも
③ 買い物は大型スーパーに行くのが常識だったけど、軽自動車で街を走る豆腐屋さんや魚屋さん、八百屋さんから商品を買う様になるかも
④ 便利を追及するばかりだったけど、あえて不便を楽しむレジャーやアメリカのアーミッシュ町の様な地域が出来て、自給自足の生活、ネット遮断の生活を好む人が多くなるかもしれない
⑤ 日本もアメリカの様に薬用マリファナが合法化する時代が来るかも
⑥ 逆にタバコが販売禁止になる時代が来るかも
⑦ 結婚という形式ではなく、一生同棲生活するカップルが多くなりそれが常識になるかも
この様に内容は超過激な物ばかりです。
当然です。
今の常識とかけ離れているから。
しかし、これが柔軟な考え方、発想の転換、と言う意味では良い頭のトレーニングになると思います。
会話も結構盛り上がりますよ。
最後にドクターズチョイスから新商品のご紹介です。
歯磨きの常識を変えるほどの商品ではありませんが、来年2月にドクターズチョイス 「ティーツリーマウスケア プラス」という商品の販売開始を予定しております。
歯を磨くとき、歯磨き粉に(ちなみに昔は歯磨きはペースト状ではなく粉が常識でした)このオイルを垂らして磨きます。
歯磨きの目的は主に歯についた汚れを落すという物でしたが、この商品は「歯茎も健康に保つ」「口臭を予防する」という目的が加わります。
指にこのオイルを垂らして、歯茎をマッサージする事もできます。
新しいマウスケアです。
虫歯菌対策。歯槽膿漏対策。健康な歯茎の維持。
予防医学的に歯の健康を保つ商品です。
朝起きたら歯茎をマッサージするのが常識になるかもしれない、と思って開発しました。
来月1月の500円モニターはこちらの新商品「ティーツリーマウスケア プラス」を予定しております。
発送は、商品入荷後の1月中旬から下旬ごろになってしまいますが、ご興味のある方は是非来月のビューティー&ヘルスリサーチ通信をチェックしてみてください。※
ちなみにアメリカでは3~4か月に一度、歯石を取る歯のクリーニングは常識です。
歯の健康保険代がとても高いので多くの人が歯の保険には入らず、虫歯、歯槽膿漏にならない様に定期的クリー二ングしています。
※新商品情報及び500円モニター内容は、変更になる場合がございます。予めご了承ください。
4. お知らせ・ご連絡事項
新型コロナウイルスの影響による航空便の減少により、商品お届けまでに通常より時間がかかる場合がございます。
また、クリスマスシーズン、年末年始の時期はさらにお届けにお時間を要する場合がございます。
この時期は特に、お早目にご注文ください。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
5. 読者様限定お試しモニター募集と期間限定アクセスコードのご案内
「ビューティー&ヘルスリサーチ通信」読者様限定のお試しモニター募集コーナーへようこそ!
今回は1商品のお試しモニターを募集しています。
※発送は1月を予定しております。
当キャンペーンは2020年12月5日~10日までの期間限定キャンペーンです。
お試しモニター募集ページはコチラ
https://bandh.org/he-dc-dnd-sp-fre.html
ページを閲覧するにはキャンペーンパスワードが必要です。キャンペーンパスワードはLINE公式アカウント限定で配信しております。
【ドクターズチョイス LINE公式アカウント】
ドクターズチョイス商品のお得な情報や最新情報をいち早くお届けします。
↓お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/xqFDW0dSYy
6. つぶやかずにはいられない
今月のテーマでストレス対策に良い成分として、ご紹介した「N-アセチルシステイン」。
「美肌ケア・アンチエイジング」「二日酔い対策」としても、とても優秀です!
我が家では晩酌が多く、飲み過ぎて平日なのに二日酔い、、なんてこともよくあったので、個人的には、「二日酔い対策」として、ドクターズチョイス「N-アセチルシステイン プラス」を飲み始めました。
おかげで、二日酔いすることなく過ごせているのですが、最近友達から、「肌のトーンが明るくなった」「肌がきれいになった」とよく言われるのです。
確かに、
ニキビがなくなってるし、乾燥肌が改善されてる、、、!
今では、ファンデーションも、CCクリームちょこっと塗るくらいで済んでいます。
「二日酔い対策」をしていて、肌まできれいになったので、
なんだか得した気分です♪
Byロジスティック担当 片岡
ロサンゼルスは、新型コロナウイルスの感染者数増加が落ち着かず
レストランなどでの外食の規制も、まだまだ厳しいです。
なるべく、テイクアウトや自炊で家で過ごすように心がけていますが、
ストレスが溜まってしまうのもよくありませんので、
対策のしっかりしたレストランなどへは、たまに出かけることもあります。
オープンをしているレストランは、基本的には店内禁止です。どのお店も道路や駐車場のスペースを使い、臨時のテラス席を設けてオープンしていますが、ライトアップなどの装飾がおしゃれに施されていて、普段よりおしゃれな空間を楽しむことができています。
さらにお客さんの人数も制限し、テーブル数も少ないので、落ち着いて食事を楽しむことができます。
観光スポットとして人気の高い、サンタモニカのショッピング通り「サードストリートプロムナード」も、各レストランのテラス席エリアとして、使われていました。
普段では見る事の出来なかった景色が、とても新鮮でした。
By総務担当 森
ビューティー&ヘルスリサーチ通信【Vol.060】を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。(社員一同)
ビューティー&ヘルスリサーチ通信Vol.060 (2020年12月5日発行)
編集・発行元:ビューティーアンドヘルスリサーチ社
妊娠お助け隊、糖尿病お助け隊、美肌シリーズ専門店はビューティーアンドヘルスリサーチ社が運営しております。詳しくはこちらをご覧ください
https://bandh.org/company_info#stores
お問い合わせ:https://bandh.org/contact_us
ビューティー&ヘルスリサーチ通信バックナンバーはコチラから。
配信停止をご希望の方は下記URLよりお手続きをお願いいたします。
本ニュースレターに掲載された医療・健康・美容に関する情報は、情報の提供を目的としたものであり、医師によるアドバイスや診察に代わるものではありません。ご自身またはご家族等の健康や治療に関する判断にあたっては、必ず医師の診察を受けてください。
本ニュースレターへ掲載する情報の作成および管理については、慎重に行っておりますが、情報の正確性・完全性・有用性・安全性等について弊社はこれを保証するものではありません。
弊社は本ニュースレターに掲載した情報の一部または全部を予告なく変更することがあります。